週末は八ヶ岳南麓の山小屋へ(^^)

週末は八ヶ岳南麓の山小屋へ

東京と八ヶ岳南麓で二地域ライフをはじめました。 ワンコと一緒にヒュッゲなひと時を満喫しています。

入笠山トレッキング

8月26日 月曜日、今日も快晴の八ヶ岳南麓です。

月曜日ですが、有給を取って山小屋で過ごしています。

 

昨日の8月25日 日曜日も快晴の1日で、最近マイブーム?の信州富士見、入笠山トレッキングに出かけました。

www.fujimipanorama.com

入笠山トレッキングコースは、標高1050mの山麓駅から1780mの山頂駅まで、ゴンドラで向かいます。

ゴンドラからの勇壮な八ヶ岳の眺め。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190826181013j:plain

ゴンドラには、ワンコも乗れます。楽しそうな ふうか

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190826180632j:plain

山頂駅周辺から、沢山の山野草が咲いており、日本ジオパークに認定、ユネスコエコパーク(生物圏保存地域)にも登録されているそうで、気持ちよくトレッキングが出来ます。

トレッキングの道中に撮影した山野草やチョウ達の画像を少し?載せます。

オオバセンキョウf:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190826181423j:plainツリガネニンジンf:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190826181535j:plainヤマユリが満開f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190826181715j:plainマルバダケブキの蜜を吸う、ヒョウモンチョウf:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190826182152j:plainクジャクチョウf:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190826182331j:plainアサギマダラf:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190826182412j:plain蜜を吸う、オオマルハナバチf:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190826182659j:plainクルマユリf:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190826182507j:plainエゾカワラナデシコf:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190826181835j:plain入笠湿原の清々しい眺めf:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190826182019j:plain八ヶ岳方面から富士見パノラマリゾートを見ると、ゲレンデ部分がハート型に見えることから「恋人の聖地」と呼ばれているそうで、その「恋人の聖地」からの八ヶ岳の眺め。当然、こちら側からは、ハートは見えません・・・・

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190826183227j:plain

 

帰りは、またまたファーマーズ富士見店に寄って、お弁当を買い、八ヶ岳中央農業実績大学校直売所でランチ。

食後に、芝生でふうかを走らせて、八ヶ岳をバックに、この笑顔

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190826183632j:plain

 

さて、明日から今週いっぱい、仕事を頑張れば、ようやく遅い夏休みに突入です!

 

おしまい・・・

最近お気に入りのAコープ、そして おばあちゃんの蕎麦

昨日の金曜日、会社を早めに上がり、あずさに乗って小淵沢まで。カミさんとわんこのふうかは、数日前から山小屋に来ていたので、駅まで迎えに来てもらいました。

夜のおやつは、大好きなチェチェメニの草餅、やはり美味しい。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190824152631j:plain

 

そして今日8月24日の土曜日、八ヶ岳南麓は快晴です。

13時の山小屋室内の気温は25℃、湿度55%程度と、とても快適です。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190824152500j:plain

三分一湧水界隈から、蕎麦の花と一緒に、富士山がキレイに見えていました。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190824161000j:plain

南アルプスも、久々に綺麗に見えて、気分は上々です。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190824161046j:plain


そして今日の買い出しは、お気に入りのAコープ ファーマーズ富士見店に行きました。

www.nagano-acoop.co.jpファーマーズ富士見店、自分の中では、「諏訪角上魚類の鮮魚」と「原村自由農園の地元野菜」と「オギノ」と「戸田酒販」の品揃えが、1か所に揃っている店なんです。

 

オギノはxxxxxの種類が・・・

ひまわり市場はxxが・・・

原村自由農園もxxが・・・

角上は遠いなあ・・・

 

片道20分~30分ほど走ってファーマーズ富士見店に行けば、そんな不満が解消され、ほぼ満足出来る、トヨタの80点主義的なお店です。今日もたくさんの地元野菜、鮨、信州牛、アルコール類を、クーラーボックス一杯に買い込みました。

そして、ファーマーズ富士見店からの帰り道沿いには、あの「やまゆり」があります。

dual-yatsugatake-hygge-life.hatenablog.jp

今回は、信州蕎麦を食べたい気分でしたので、人気の高い「丸甚そば」にしました。

www.town.fujimi.lg.jp丸甚そばは、富士見駅の近くにありますので、富士見駅に向かって左側、ゲートのある駐車場に停めると便利です。2時間無料で停められるうえに、駐車場から店までショートカット出来る出入り口があります。

丸甚そば、95歳になるおばあちゃんが切り盛りしているとのことで、蕎麦を待つ間に出てきた3品は、おばあちゃんが運んで来てくれました。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190824155328j:plain

素朴で、まろやかな優しい味付け・・・ほっとします。

そして、オーダーしたのは、もりそば(二枚)2つを一緒盛りと、野菜かき揚げ1個です。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190824155638j:plain

かき揚げが大き目なので、蕎麦が小さく見えますが、これでもりそば4枚分です・・・

蕎麦はコシが強く、山形の蕎麦に少し似た感じで、とても美味しいです。かき揚げも、サクサク、揚げ方が良いので、あっさり、美味しい・・・

最初、量が多いので食べられるかな?と一瞬思いましたが、カミさんも美味しいと箸が進んで、あっという間に完食。

良いタイミングで、蕎麦湯を95歳のおばあちゃんが持ってきてくれました。蕎麦湯は濃いめの、これも好きなタイプ、こちらも完食。

電車のタイミングなのでしょうか、12時半から沢山予約が入っているそうで、次回は予約して行きたいと思います。

 

そして、今日の3時のおやつは、帰りに立ち寄ったリゾナー小淵沢のピーマン通りにある「アルピーユ」で買った、カヌレ

risonare.comf:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190824160726j:plain

こちらも、美味でした。

 

つづく・・・・

山小屋には、軽自動車がピッタリ!

世の中はお盆休みですが、私の夏休みは9月に取ると決めているので、お盆は猛暑の東京で、カレンダー通りに過ごしており、山小屋は盆休みが明けてから行くことにしています。

お盆の山小屋界隈、混雑しているんだろうなあとライブカメラを見たところ・・・

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190811133916j:plain

清泉寮の駐車場には沢山の車・・・でもきっと、涼しくてイイだろうなあ。

 

最近、とある事情で、10年以上経過し廃車予定の軽自動車を、山小屋用に活用することにしました。

今後、電車で小淵沢駅甲斐小泉駅に来る機会も増え、そんな時の足として気軽に使いたかったのと、将来的には東北の古里で別の用途に使う可能性もあり、とりあえずは2年間、山小屋で使ってみたいと思ったのです。

 

最近の軽自動車は、エンジンの馬力も64馬力と自主規制値ぴったりのものが多く、ボディー剛性や安全性能なども向上、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレートの寄付金なしの白ナンバープレートを付けると、普通車と見間違えてしまうほどのハイトワゴンが主流になっています。

www.keikenkyo.or.jp

一方、今回、山小屋用となった軽自動車は、高さは1520mmと立体駐車場に入る高さしかなく、コストダウンのため現在の軽自動車では採用されなくなった4気筒エンジン、四輪独立懸架サスペンションを採用しており、エンジンの回転フィールや乗り心地が良い、多彩なシートアレンジが出来ない分、シートが厚くて、長時間のドライブも疲れにくい、アルファロメオのデザイナーがデザインした素敵な外観、今でも気に入って乗り続けているファンが多い、そんな車です。

 

今まで、殆ど近所の買い物でしか使っていなかった、いわゆる「スーパーカー」、シビアコンディションで長年使ってきていました。

bestcarweb.jp走行距離は短めですが、各所が劣化していたのと、丁度、車検のタイミングでしたので、タイヤを新調し、劣化しやすいゴム関係やオイル関係を全て入れ替えました。

ナビは、「駆け抜ける歓び」を楽しめる欧州独逸車にディーラーに付けてもらったもの

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190811141224j:plain

これが余っていたので、軽自動車の運転席側に吸盤で取り付けました。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190811141345j:plain

そして、かなり前のクルマで使っていたアンテナ、これもボディーカラーと相性が良さそうなので、取り付け、これは見た目だけで性能は劣化しますが、ラジオ聞かないので大丈夫。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190811141625j:plain

長期間、不在にするときは、バッテリー上がりが心配なので、アストロプロダクツでバッテリーカットターミナル B端子用を購入し、取り付け。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190811141921j:plain

ダイヤルを回すだけで、バッテリーからの電気の流れを遮断できるバッテリーターミナル、マイナス端子を工具で外す手間が省けます。

 

そして、軽自動車を山小屋に移動させる日、ますは、東京から中央道をひた走り、長坂ICまで向かいます。

普段、ハイパワー300馬力で駆け抜ける歓びを堪能できる4WDワゴンで移動しているので、46馬力の軽自動車は、さすがに辛いかと思いきや、CVTの特性を理解したアクセルワークと、「ニトロボタンON」ならぬ「エアコンOFF」の技を駆使することで、走行車線、途中、登坂車線も使いながら、クルマの流れに乗って順調に走行。

四輪独立懸架サスペンションと分厚いシートでロールも少なく乗り心地も良く、思いのほか疲れませんでした。

翌日から、早速、原村~長坂IC付近~大泉ぐらいまで、軽自動車で買い物に回りましたが、細い道での対向車とのすれ違いが楽、駐車場の枠内駐車が余裕過ぎます。

山小屋界隈の道は空いているので、マイペースで気持ちよく走れ、燃費もイイ、久しぶりに、シビアコンディション脱却し、大活躍でした。

 

唯一のネックは、山小屋周辺のガソリン価格が、東京界隈のガソリン価格よりもリッター当たり15円ほど高額なことですが、それでもメリットの多い軽自動車を山小屋の足として使うことにしました。

 

なにせ、クルマは趣味ですから・・・・

dual-yatsugatake-hygge-life.hatenablog.jp

 おしまい

山小屋界隈は混雑し始め、そして レストラン亜絲花でLyonを味わう

8月4日 日曜日、今日も快晴の山小屋周辺です。

午前中、高根クラインガルテンで開催中の「ワンベジ」に行きましたが、猛暑すぎて、お客様はまばら、チェチェメニの草餅も、この暑さで販売出来ないとのことで、残念でした。

8organic.net

そんな暑い中でも、窓と天窓を開け、扇風機をつけた13時現在の山小屋室内の気温は26℃、快適~

駐車した車の中はすぐに高温になってしまうので、「ふうか」は連日、山小屋で留守番です。私たちが帰ってくると、「なんで置いていくの~」と甘えて鳴きますが、しばらくすると、ご覧のとおり、ぐっすり寝ています。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190804134204j:plain

この寝顔を見ているだけで、癒されます。

 

そして、Jマート改め「綿半ホームエイド 長坂店」からの帰り道、日曜日なのに、長坂インター出口が混雑、いよいよ、夏休みシーズンに入ったなという感じです。

そして今日、「第11回北杜ふるさと祭り」が長坂総合スポーツ公園で開催しています。

www.city.hokuto.yamanashi.jp19時から花火があるのですが、山小屋からは残念ながら花火は見えない・・・去年も、音だけを楽しみましたので、今年も音だけ楽しむことにします。

 

そんな夏休みシーズン、昨日8月3日 土曜日は、山小屋から近く、平山郁夫シルクロード美術館に隣接していて前から気になっていた「レストラン亜絲花」で初めてランチしました。

www.instagram.comランチタイムはトルコ料理とのことですが、Lyonで地方料理を学んだフレンチシェフとのことで、期待が高まります。予約せずに開店の11時ちょうどに伺い、何とか席が空いてましたが、予約が沢山入っているようなので、ここも予約必須ですね。

ランチメニューを見ると、シシ・ケバブ、サバサンド、茄子の上に挽肉が乗ったもの、トルコの前菜盛り合わせmezeがランチプレート、そして、4種類のランチプレートから少しずつ盛り合わせたプレート、それ以外に、肉料理、魚料理、アラカルトなど、色々と選ぶことが出来ます。

また、ここのシェフは、きのこマイスターとのことで、この周辺で採れたきのこを、色々な料理方法で出してくれるというメニューもありました。

 

カミさんが選んだのは、トルコの前菜盛り合わせmeze

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190804140344j:plain

肉や魚を使わない、野菜中心の料理とのことで、少し味見させてもらいましたが、香辛料が独特で、美味しかったです。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190804140151j:plain

テーブルには、ちょっと変わった香辛料が置いてあり、スープに入れたり料理にかけたりすると美味しいそうです。

 

で、私は、Lyonで学んだシェフということで・・・

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190804140320j:plain

まずは前菜、キッシュ、ふわふわしていて、生地はしっかりパリパリ、ラタトゥイユをのせて食べると、相性バッチリ、美味しい・・・

 

そして、お待ちかねのメイン料理は・・・・

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190804140623j:plain

フォアグラ!!ブルーベリーをのせて食べると、これがまた、美味しすぎます!薄くスライスしたジャガイモにチーズがのっている付け合せ、Lyon出張の時に、良く食べてました。

まさにLyonを味わっている感じになり、これでは、昼からワインが飲みたくなるなあと、ワインリストを(見るだけ)見てみると・・・

なんと、お気に入りのワイン、Cote-Rotieがワインリストにあるではないですか!

次回は、ディナーに来なくては・・・

レストラン亜絲花、のってけしが使えるようです。

notteke-shi.wixsite.com

今回も楽しく、涼しく、充実していた山小屋滞在、明日の朝、帰ります。

おしまい。

エアコンなしで熟睡の山小屋、ランチは「おしゃべりピーナッツ」、そして「かいドキ」で「はくしゅう休止」を知る

8月2日金曜日、今日は有給を取り、昨日の木曜日の夜から山小屋に来ております。

東京は連日の猛暑日、熱帯夜で、エアコンと扇風機をつけたままで就寝、だんだんとカラダに変な疲れが溜まっていました。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20180826094933j:plain

昨晩、就寝時の山小屋の気温は24℃、窓を開けて寝ましたが、少し寒いぐらいでした。

そして今朝、東京の最高気温は36℃が予想されておりましたが、朝8時の山小屋の室内は26℃、昨日、雨が降ったので、湿度は少し高め。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190802174031j:plain
窓を開けると、涼しいそよ風が入ってきて、気持ちがイイです。

 

ただ、この季節になると、さすがに「ふうか」をクルマで留守番させられないので、「ふうか」を山小屋でお留守番させ、初めての「おしゃべりピーナッツ」でランチしました。

picdeer.comこのお店は、とある珈琲豆屋さんにリーフレットが置いてあり、山小屋からも近いため、行きたいと思っていました。

少し判りにくい場所にありますが、レインボーライン小淵沢方面から長坂方面に向かい、左手に「ミヨシ社有地」の看板を過ぎた直ぐの、舗装された道を左折するのが正解です。その先の道は、細くて舗装されておらず、走るのが大変です・・・

goo.gl予約必須とのことで、開店の11時半に予約して到着。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190802175938j:plain

今日は、あいにく霞んでいて見えませんでしたが、南アルプス雄大な眺めを楽しみながらランチが出来ます。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190802180204j:plain

ここは、もともと「Bar無歴」というバーで、ランチタイムだけ「おしゃべりピーナッツ」として営業しているそうで、珍しいお酒が沢山並んでいました。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190802180110j:plain

さて、メニューは、肉料理、魚料理、カレーの3種類で、サラダと飲み物が付いています。まずはサラダが来ました。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190802180604j:plain

たっぷりの野菜たち、ナスタチウムの花も入っており、とても美味しいサラダでした。

メイン料理、私はカレーにしました。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190802180810j:plain

お店の方が、「夏なので、少し多めにスパイス入れて辛くしてます」とのことでしたが、辛い物大好きな私にぴったり、ピリリとしたスパイスの味が美味しかったです。

そして、カミさんは、肉料理のローストビーフ

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190802180951j:plain

料理は全て店で手作りしたものだそうで、こちらもなかなかの美味しさ

最後は、ハーブティーを頂いて、お店の方と話をしていたら、隣でオーナーがせっけんのお店をやっているということを知り、食後に立ち寄りました。

monte-sapo.jpオーガニックの手作りせっけんとのことで、夏にぴったりなミントの「爽やかブルーの石けん」にしてみました。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190802181649j:plain

山小屋に戻り、この石鹸を使ってシャワーを浴びたら、とてもすっきり!

 

そして、平日の山小屋の夕方は、NHKの「Newsかいドキ」

www4.nhk.or.jp「かいドキ」のテーマソング、「言葉の~♪ 箱舟で~♪」 すっかり覚えてしまいました・・・

その「かいドキ」のニュースで知ったのですが、「道の駅はくしゅう」は8月1日から農作物直売所の営業が休止されているそうです!

道の駅はくしゅうでは、北杜市から委託を受けた管理運営組合が運営していましたが、納入金の滞納などから市は組合との契約を解除し、8月から新しい管理者に経営を引き継ぐことになっていました。
しかし施設内の飲食店がこの引継ぎに応じず市は当面の間、飲食店を除く農作物直売所などを休止としました。

このような情報が得られる「かいドキ」、素晴らしいです!

※8月3日追記

農産物販売は再開するようです。

www.news24.jp

さて、明日も、新しいランチにチャレンジしたいと思っています。

つづく・・・