週末は八ヶ岳南麓の山小屋へ(^^)

週末は八ヶ岳南麓の山小屋へ

東京と八ヶ岳南麓で二地域ライフをはじめました。 ワンコと一緒にヒュッゲなひと時を満喫しています。

柴公園

最近始まったテレビ番組、それは「柴公園」

shiba-park.com

コンセプトは、「壮大なる無駄話」だそうで、「下町ロケット」とは対極の、のほほんとした、でも、柴犬の飼い主には、とても面白い内容となっています。

しかも、番組に登場する柴犬の「あたる」と「さちこ」が、ふうかに似ているところがあり、そこもイイ感じです・・・

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190120071118j:plain

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190120070926j:plain

           ふうか

                赤柴のメス

        おっとりして物分りが良い、自由気ままな裸族

 

マイナーな空気が漂う番組だけに、メジャーな放送局での放送はしておらず、地方局の一部やBS12でしか見れません、八ヶ岳南麓の山小屋では見れない・・・

一番放送スケジュールが早い、テレビ神奈川を予約して、観ています。

 

第一話は「じもぴー」、柴犬は、トイレを外でしかしない犬が多く、ウチのふうかも、トイレトレーニングしたのですが、トイレは外派です。

 

第二話は「ふく」、柴犬は、服を着せている人は少ないです、理由は、嫌がるのと、似合わないからです。

ふうかも、嫌がりますが、和犬らしい2種類の服しか似合わないです。

ひとつは、祭りのハッピ

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190120071403j:plain

そして、冬の「ちゃんちゃんこ

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190120071702j:plain

両方とも、年に1回、写真を撮るときだけ着せて、すぐに脱がせます。

 

おしまい

りす蔵発見!そして、寒得は2日連続30%オフ

連休2日目の日曜日、そして3日目の月曜日、良い天気に恵まれた八ヶ岳南麓の山小屋です。

 冬になってからは会えなくなった、三分一湧水のリスの「りす蔵」たちでしたが、日曜日に、ついに再開を果たせました!

いつものように、朝、三分一湧水を散歩中、ふうかが、上を見つめています。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190114150528j:plain

上を見ると、なにやら耳のとがった奴が!!

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190114150640j:plain

そう、リスの「りす蔵」です!

すっかり、りす蔵サーチモードに入った、ふうか

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190114150820j:plain

りす蔵もふうか警戒モード、降りたり登ったり、木から木へと飛び移ったり・・・

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190114150920j:plain

キューン鳴きしながら、りす蔵を追いかけて木に登ろうとする、ふうか・・・

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190114151044j:plain

名残惜しそうな、ふうかを引っ張って、山小屋に戻りました。

 

そして、寒得は、2日間連続で30%オフとなりました。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190114152249j:plain

昨日は、清里の美味小舎(うまごや)に行きました。

tenkuhaku.comカミさんは、放牧牛(グラスフェットビーフ)の低温ローストビーフ

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190114152223j:plain

ローストビーフといえば、鎌倉山ですが、こちらも美味しいローストビーフが山盛りで、とても美味しかったです。

ワタシは、放牧牛(グラスフェットビーフ)のステーキ丼

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190114152449j:plain

チーズ用のおろし金でおろした、生わさびが、ステーキにマッチして、美味しかったです。また、訪れたい店です。

 

八ヶ岳南麓から清里まで、行きはパノラマ市場経由だったので、泉ラインを使いましたが、帰りは便利な八ヶ岳高原大橋経由を使いました。そして、大橋駐車場からの景色は、とても良い眺めです。

大橋から、八ヶ岳を望む

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190114151528j:plain

そして、大橋越しに、南アルプス

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190114151600j:plain

 

途中、豆玄さんに寄りました。豆玄さんも、寒得に参加しています。

coffee-mamegen.com豆玄ブレンドと、コロンビア中煎りを購入

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190114153211j:plain

 

そして、今日は、比較的近所なのに行っていなかった、三分一湧水館で十割そばを食べました。沢山のお客様で混雑していましたが、何とか待たずに座れました。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190114153328j:plain

とても美味しい蕎麦で、もっと早く来るべきだったと思いました。

 

そして、山小屋の近くの林の中を散歩して、次回来る時の為に、焚き付け用の松ぼっくりを拾い集めました。松ぼっくり、スバラシイです。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190114153741j:plain

 

おしまい

寒いほどお得フェア2019、でも、それほど寒くない

今週は、金曜日の夕方から山小屋に来ております。

まずは凍結防止ヒーターの電源をON、そして、水出し、すっかり手順に慣れました。

山小屋の室内、先週とは違い、それほど寒くはありませんが、セラミックファンヒーターを点け、薪ストーブに点火、これも、「上から点火」に慣れ、30分ほどで、良い具合に熾火生成モードに入ってくれました。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190113084338j:plain

 

そして昨日の土曜日から、寒いほどお得フェアが始まりました。

tenkuhaku.com

寒得初日の土曜日、普段利用しない店に行ってみようということで、はじめて「おもに」に行ってみました。

土曜日は、暖かいなあと感じたとおり、この日の寒得は+0.7℃、10%の割引です。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190113084644j:plain

カミさんは、キムチチゲ1000円→900円

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190113084902j:plain

ワタシは、豚キムチ1000円→900円です

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190113084945j:plain

寒いほどお得フェア専用に作ったメニューなりのランチでした・・・・

 

今朝は、道路に、うっすらと積雪がありました。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190113085135j:plain

薪ストーブを点けると、特等席で「ネコ」っぽく、丸くなっている、ふうか

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190113085230j:plain

今日も寒得、パノラマ市場経由で、清里界隈に出かけてみようと思います。

 

つづく・・・・

南アルプス、富士山、そして八ヶ岳南麓は、おさるのジョージ

昨日の朝6時の気温は-8℃だったのに、今朝の朝6時は3℃と、10℃以上も暖かくなった八ヶ岳南麓。

いつもの三分一湧水の散歩、南アルプスがキレイに見えました。

北岳をズーム

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190105171444j:plain

そして、麓が霞んで幻想的な富士山

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190105171639j:plain

そして、反対側には、八ヶ岳

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190105171725j:plain

 

東京と八ヶ岳南麓の山小屋との二地域ライフ、それはまさに、大好きな「おさるのジョージ」的なライフスタイルです。

osarunogeorge.jpおさるのジョージは、黄色い帽子のおじさんと一緒に、「街」と「田舎」で繰り広げられる物語です。

 

「街」は、ジョージと黄色い帽子のおじさんが普段住んでいるニューヨークのマンションで、近くに大きな公園があります。

「田舎」は、ジョージと黄色い帽子のおじさんが週末を過ごす別荘のある、のどかなカナダの村で、都会の家から車で移動します。冬は雪が多くかなり寒い様子です。

 

おさるのジョージを観ながら、「いつか、ジョージのように、都会と田舎で二地域居住したいね」とカミさんと話していたのが、実現したんだなあと、しみじみ・・・・

 

そうそう、おさるのジョージでは、田舎に「ジャンピー」というリスが住んでいて、ワタシの中では、三分一湧水にいるリスが「ジャンピー」だと思い込んでいるのですが、最近、会えていません。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190105173559j:plain

 

おしまい

八ヶ岳南麓の山小屋の正月には、極暖が最高

あけましておめでとうございます。

東京で年末年始を過ごし、昨日より山小屋に来ております。

 

中央道も、上りは渋滞していましたが、下りは渋滞も無く、スイスイとROCKに到着、年末年始メニューと、久々のマシュマロ焼きを堪能しました。

rock1971.jp

 

極寒の八ヶ岳南麓、心配だったのは水道管の凍結です。

前回の水抜きでは、水道管凍結防止ヒーターの電源は切っていました。

dual-yatsugatake-hygge-life.hatenablog.jp

恐る恐る水出ししてみると・・・全く問題ありませんでした。ウチの山小屋は、この方法で大丈夫のようです。

 

山小屋に到着したのは午後2時過ぎですが、室内の温度は1℃ぐらい、寒い・・・

セラミックファンヒーターを点けて、薪ストーブに火を入れ、部屋全体が15℃を超えるまでに6時間以上かかり、時計の針は20時を回っていました。

こんな時、活躍したのは、ユニクロの極暖、ヒートテックエクストラウォームクルーネックTシャツでした

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190104111708j:plain

www.uniqlo.comヒートテックは、汗で蒸れやすく、運動などには適さないと思いますが、寒い冬の山小屋で過ごしたり、寝るときには最適でした。

薪を運んだり、焚き付けの松ぼっくり集めをしたりするときには、汗をかくので、普通のTシャツが最適です。

 

つづく・・・