週末は八ヶ岳南麓の山小屋へ(^^)

週末は八ヶ岳南麓の山小屋へ

東京と八ヶ岳南麓で二地域ライフをはじめました。 ワンコと一緒にヒュッゲなひと時を満喫しています。

山小屋の積雪は5センチ

2月24日 月曜日 雪景色の山小屋です。

土日は、快晴に恵まれて、雪は全くありませんでしたが、到着時の山小屋の室内温度は今までの最低気温のマイナス2℃!すぐに凍結防止用ヒーターの電源を入れ、水出しをしましたが、問題なく水、お湯ともに出てきて、凍結はしていませんでした。

急いでセラミックヒーターと薪ストーブで薪をくべて、部屋の温度が20℃近くなるまでに2時間から3時間ぐらいかかりました。

 

日曜日の夜から雪が降り始めて、朝、目を覚ますと、周りは銀世界になってました。

クルマも、すっかり雪に覆われています。積雪は5センチぐらいでしょうか。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20220124102409j:plain

 

新雪に、足跡がありました。寝ている間に、タヌキ?キツネ?が通って行ったようです。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20220124102528j:plain

 

朝のふうかの散歩は、木にはリスがいて、鹿の足跡があり、自然を感じられます。

いつもの散歩コースからの富士山の眺め

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20220124102650j:plain

そして、南アルプス

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20220124102725j:plain

 

今日は暖かく、太陽が顔を出してきたので、おそらく夕方前には雪が解けてしまうと思いますが、用心に越したことはないので、スタッドレスAWDで出かけたいと思います。

 

つづく・・・

山小屋の室内温度は0℃!

1月9日 日曜日、昨日から山小屋に来ております。

1月6日は、東京でも積雪があり、予想通り、大変な事になりました。

雪国出身なので、色々と思うことはありますが、最近は「雪国マウント」と言われてしまうこともあるようです。

news.yahoo.co.jpケンミンSHOWの東北出身者は、きっと「んだんだ」と言うでしょうが・・・

くれぐれもお気をつけてお出かけください。

 

8日 土曜日、この日は雲ひとつない快晴でしたが、雪が降ったからなのか、中央高速道はガラガラ、あっという間に長坂ICに到着してしまいました。

山小屋に入り、温度計を見ると・・・何と!午後1時の時点で室内は0℃!こんな低温は初めてです。

急いで、凍結防止ヒーターの電源を入れ、セラミックヒーターと薪ストーブで部屋を暖めます。お風呂場の水道の蛇口が凍って回らないので、持ってきた水を暖めて軽く蛇口にかけると、無事に回りました。

すべての蛇口を閉め、30分ほど経ってから、水出しをしました。問題なく水が出て、ほっとしました。

 

その夜、夜中の3時にお手洗いに行った帰りに天窓から空を見ると、満天の星空です。極寒なので、外に出て写真を撮る気にはならないので、天窓越しに星空をパチリ

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20220109142646j:plain

肉眼では、もっとたくさんの星が見えていましたが、天窓越しにデジカメ撮影は、これが精一杯、冬の星空は、とても綺麗です。

 

今日は、ふうかの散歩コースから、南アルプスがキレイに見えました。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20220109142859j:plain

 

そして、買い物の帰り道、雪をかぶった八ヶ岳の壮大な眺め

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20220109142957j:plain

 

最後に、千本さんの店に立ち寄り、新年の挨拶と、珈琲豆談義

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20220109143059j:plain

焙煎して1週間から10日ぐらいが、一番美味しいです。
千本さんの店で珈琲豆を買うようになってから、いつ焙煎したのか判らない他店の珈琲豆を買わなくなりました・・・

 

つづく・・・

給湯器の水道管が凍結

12月27日 月曜日、クリスマスイブの24日から、八ヶ岳南麓の山小屋で過ごしております。

今朝は、最強寒波到来のため、今までで一番寒く感じました。どうやら、今朝の最低気温は、マイナス9℃だったようですが、もしかしたら山小屋界隈は、もっと低温だったかもしれません。

 

セラミックヒーターを点灯し、薪ストーブの熾火で火おこしをして部屋を暖めて、給湯器をONにしてお湯を出そうとしたら、チョロチョロとしか出てきません。

そのうち、水が出なくなり・・・やばい!一瞬、給湯器が壊れたか?と思いましたが、冷静になり、急いで凍結防止用ヒーターの電源をONにしました。

 

40分ほど待ってから、レバーを上げてみると、無事にお湯が出てきました、一安心です。

これからは、マイナス5℃を下回る予想が出た日の夜は、凍結防止用ヒーターの電源を入れて寝ることにします。

 

さて、24日のクリスマスケーキは、去年同様に、キャトルセゾンの栗のケーキ、マロニエにしました。

www.quatresaisons-yatsugatake.com

小布施の栗を贅沢に使ったケーキ、今回も美味しくいただきました。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20211227110227j:plain

 

そして、山小屋周辺の、いつもの、ふうかの散歩コースからの里山の風景

富士山が綺麗に見えました。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20211227110355j:plain

右側に目を向けると、南アルプスの山並み

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20211227110435j:plain

そして、八ヶ岳には雪が降ったようです。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20211227110526j:plain

 

来年もまた、この八ヶ岳南麓の山小屋で、のんびり過ごしたいと思います。

 

おしまい!

山中湖のログハウスでのクリスマスも16年目に

12月23日、今年も山中湖のログハウスでクリスマスシーズンを過ごしています。

www.pheasant.ne.jp

この山小屋でのクリスマスも、ついに16年目に突入しました。

八ヶ岳南麓の山小屋を購入するきっかけとなった場所です。

dual-yatsugatake-hygge-life.hatenablog.jp

 

今年も、例年通り、キャンプをやっていた頃から、河口湖界隈で一番美味しいパスタのベルデでランチ。

アルファルファを食べるのは、この店のサラダぐらいです。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20211223110929j:plain

ガーリック、赤唐辛子のモーレツに辛い「真夜中のスパ」、いつもながらの旨さ

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20211223111102j:plain

限定のワタリガニのパスタ、濃厚ソースが絶品でした。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20211223111334j:plain

 

買い物を済ませて、チェックイン、いつもの富士山の眺めが拝めました。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20211223111450j:plain

チェックイン後は、富士五湖キャンパー御用達のお茶屋肉店の馬刺し

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20211223111609j:plain

そして、最近お気に入りの、田家のキムチ

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20211223111641j:plain

味玉とチーズを燻製します

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20211223111737j:plain

今年も上手に出来ました

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20211223111806j:plain

薪ストーブのオーブン料理、180℃を目指して薪をガンガン焚きます

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20211223111902j:plain

だいぶ、イイ色になってきました

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20211223111927j:plain

オーブンから出しては、表面にたれをかけて、またオーブンへを繰り返します

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20211223112019j:plain

こちらも完成。山中湖産のクレソンを添えて

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20211223112051j:plain

翌日は、山中湖畔から富士山を眺めて・・・

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20211223112130j:plain

今年の4月に国道138号須走道路・御殿場バイパスが開通し、山中湖からのアクセスが格段に良くなった御殿場アウトレット

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20211223112232j:plain

さわやかで予約チケットを受け取り、買い物を済ませたら、静岡県民のソウルフード、げんこつハンバーグでお腹を満たして・・・

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20211223112338j:plain

沼津魚がし鮨でディナーをテイクアウト

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20211223112443j:plain

クリスマスの飾りつけも完了し・・・

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20211223112519j:plain

ポロンとウクレレを演奏しながら、のんびり過ごしています。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20211223112555j:plain

 

つづく・・・

快晴の八ヶ岳南麓

12月5日 日曜日、八ヶ岳南麓の山小屋は、雲一つない快晴です。

外はピリリとした冬の寒さですが、今日は風がないため、日向にいるとポカポカ、でも薪ストーブは朝からフル稼働しています。

 

今回も金曜日から山小屋入りしましたが、紅葉も終わりオフシーズンのためか、高速道路はいつもの空いた状態で、山小屋界隈の交通量も少なく、ひまわり市場も空いています。

11月末で北杜市のpaypay30%が終わり、12月からは山梨県paypay20%になったことも影響しているかもしれませんが、混雑が苦手なので、助かります。

paypay.ne.jp

東京でもpaypayキャンペーンが多くの自治体で開催されており、支払いはすっかりpaypayを使うようになってしまいました・・・

 

今朝の散歩は、三分一湧水までの眺めの良いコースにしました。

南アルプス里山の風景、心が穏やかになります。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20211205112921j:plain

 

そして、もう少し進んでいくと反対側に八ヶ岳の景色、こちらも冠雪していて、イイ感じです。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20211205113015j:plain

 

富士山は、甲府盆地がモヤっていて、あまり綺麗に見えませんでしたが、この散歩コースは、南アルプス八ヶ岳、そして富士山の景色が見れるので、とても気に入っています。

三分一湧水で、北杜高校の生徒さんが育てている花苗を買って、帰ってきました。

今は数も種類も少ないのですが、4月ころには大量に入荷するようです。

 

昨日は、すっかり仲良くさせて頂いている、八ヶ岳食工房の加藤さんのところに、クリスマス用の生ハムを買いに伺いました。

www.8foods-factory.comお店にお伺いすると、加藤さんが「コーヒー、飲んでいってよ!」とお出迎えしてくれて、何故、重役だった会社を早期退職して生ハムをやろうと思ったのか、まさに「人生の楽園」に出演されただけのことはある、とても面白くてためになる話をお聞かせいただき、あっという間に1時間半が過ぎていました・・・

そして、美味しそうな生ハム達を購入、クリスマスが楽しみです。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20211205114054j:plain

八ヶ岳食工房は、12月27日(日)~29日(火)までの3日間、伊勢丹新宿店 6階催事場にて「大歳の市」に初出店されるそうで、伊勢丹に出店することになった経緯も、ひとえに加藤さんのお人柄だなあと、感心しきりです。

www.mistore.jp

コロナ禍になり、ますます、人と人とのつながりの暖かさが、身に染みる、今日この頃です。

 

おしまい!