週末は八ヶ岳南麓の山小屋へ(^^)

週末は八ヶ岳南麓の山小屋へ

東京と八ヶ岳南麓で二地域ライフをはじめました。 ワンコと一緒にヒュッゲなひと時を満喫しています。

台風一過の山小屋は快晴、そして、奴の巣が!

9月9日 月曜日、今日まで夏休みのため、山小屋で過ごしております。

昨日は、台風15号が関東を直撃し、大きな被害をもたらしました。山小屋界隈も、19時過ぎぐらいから雨が激しく降り始めましたが、今朝、周囲を確認した限りでは、大きな被害もないようです。

今朝、三分一湧水を散歩し、Jマートからの帰り道、富士山の眺めをパチリ

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190909144759j:plain

反対側には、八ヶ岳

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190909144843j:plain

そして、南アルプス方向には、蕎麦の花が咲いています。この蕎麦の花、「におい」が、たまらなく「くさい」のです。他家受粉のため、とにかく虫たちを寄せ付けて受粉するための「におい」とのことですが、蕎麦畑の近くを車で走ると、もう、くさくて、たまりません・・・

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190909144937j:plain

 

昨日9月8日 日曜日は、清里でカーブーツセールが開催されておりましたので、出かけてきました。

ywalk.jimdo.comこの日はとても暑くて、ふうかを連れての買い物は大変でしたので、途中、私とふうかは、木陰で休憩、木陰は涼しい風が心地よかったです。カミさんの狙いは、庭の野草を飾るための、一輪挿しでしたが、ちょうどよいものが安く売られていて、ラッキーでした。

そして、いつもブログを拝見している、柴犬のごろすけ君にも会うことが出来ました。カミさんがごろすけ君をなでているのを見たふうかは、焼きもちを妬いてガウ吠えしてしまったので、残念ながら写真は撮れず・・・・

 

あまりの暑さに、早々にカーブーツセールを撤収し、道中にある谷口牧場に寄りました。

www.taniguchi-farm.com牧場で放牧されているサラブレッド達をパチリ

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190909144254j:plain

谷口牧場は、休養馬・引退馬などのお預かりを専門としているとのことで、この子たちも、きっとそうなんだろうなと思いますが、とても艶が良く美しい馬たちでした。

 

そして、山小屋に到着したとき、道路を隔てた区画の木に、なにやら直径20センチほどの球体をカミさんが発見、確認してみると・・・

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190909145837j:plain

これは、奴に間違いありません。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190909150120p:plain

すぐに、管理会社に電話したところ、今朝ほど管理会社の方が来られて、巣を確認、恐らく、もう巣に蜂は居ないようだけど撤去しますと言って、防護服に身を包み、手際よく撤去して下さいました。やれやれ・・・

管理会社の方の話だと、今年は例年と比べて、ハチの巣の撤去件数を少なめとのことですが、山小屋に来たとき、帰りには、周囲確認をするようにしています。

 

長かった夏休みも、間もなく終わりです・・・

明日、カミさんに小淵沢駅まで送ってもらい、あずさで会社に向かいます。

 

おしまい。

山小屋に「リス」が!

今回の滞在中、三分一湧水を何度か散歩したとき、久しぶりに「リス」、我が家の通称「りす蔵」に会うことができました。

リスのりす蔵を見つけた「ふうか」は、大興奮、キュン鳴きしながら後を追い、木を登ろうとします・・・

秋から冬にかけては、落葉しているために、比較的リスを見かけることが多いのですが、今の季節は、なかなか見かけませんでした。

 

ふと、リスのりす蔵って、どんな生活しているのか、その生態について知りたくなり、調べてみました。

ニホンリスの生態(Wikipediaより)
平地から亜高山帯にかけての森林に生息し、低山地の松林を好む。樹上棲。昼行性。10ヘクタールの行動圏内で生活し、行動圏はオス同士や異性間では重複するがメス同士では重複しない。樹上に木の枝や樹皮などを組み合わせた球形の巣をつくる。
食性はほぼ植物食。夏季から冬季にかけて主にオニグルミ、マツ科のアカマツ・カラマツ・ゴヨウマツなどの種子を食べる。 植物の芽、花、果実、種子、キノコ、昆虫、節足動物なども食べ、食物を枝の間や地中に埋めて貯蔵することもある(貯食)。春季は種子以外の植物質を食べる比率が大きくなる。

なるほど、三分一湧水は松林だ!散歩していると、時々クルミの殻が落ちている、これはりす蔵の食べた跡か!

そういえば、クルミは、どんな感じで実っているんだろうと思い、こちらもWikipediaで調べてみると、日本で育っているクルミは、オニグルミというものが殆どだそうで、こんな感じで実っているとのこと。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b2/Juglans_mandshurica_var._sieboldiana_fruits.JPG/768px-Juglans_mandshurica_var._sieboldiana_fruits.JPG

そこで、三分一湧水を散策してみると・・・・あった!クルミが沢山実っていました。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190907132813j:plain

どうやら、八ヶ岳南麓付近は、リスのりす蔵が住むための条件が揃っているようです。

 

山小屋の庭の木にぶら下げた、手作りの餌台には、毎日、沢山の野鳥たちがやってきます。この写真は、親子連れ、右がひな鳥で、親から口移しで餌をもらっています。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190907221718j:plain

そういえば、ウチの山小屋付近も、松の木が多く、どんぐりも沢山落ちていて、リスのりす蔵が住む条件が整っているなあと、やってくる野鳥たちをぼんやり眺めていると・・・・

あれ?今、動いたのは!もしかして・・・・

急いで、カメラを取り出し、静かにベランダに出て、ズームしてみると・・・

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190907133132j:plain

リスのりす蔵です!何かを必死に食べていました。そういえば、リスのりす蔵が居た辺りで、頻繁に「コツンコツン」と、木の実が屋根に落ちる音がしていましたが、あれはもしかして、リスのりす蔵の仕業だったのかもしれません。

急いで、ふうかをベランダに呼びましたが、リスのりす蔵の気配だけは判ったようで、そちらを向いて尻尾を振ってました。

 

今度は、リスのりす蔵が庭の木に来てくれるように、近くの森でクルミの実を拾ってきたいと思います。

 

つづく・・・

サンメドウズ清里を散策、そして レストラン亜絲花で記念日ディナー

9月7日 土曜日、今日も快晴の八ヶ岳南麓です。

山小屋室内の気温は25℃、湿度60%と、快適に過ごしています。

昨日の9月6日 金曜日も、快晴、暑くなりそうなので、標高が高く、少し涼しそうなサンメドウズ清里に行きました。

www.sunmeadows.co.jpセンターハウス前にクルマを停めて、散策ルートを登り、清里カフェを目指しました。散策途中の池から、夏らしい入道雲が綺麗に見えました。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190907133936j:plain

途中、多少の湿地を通りつつ、涼しい森の散策路を20分ほど歩くと、清里カフェに到着。でも、この日は、あいにく、カフェの営業は休み・・・

清里カフェ前テラスの椅子に座って、八ヶ岳を眺めながら休憩を取りました。

http://www.sunmeadows.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/04/cafe_img02.jpg※サンメドウズ清里のHPより

この椅子、歩いて疲れた足を休めるのにとても良く、背中があいているので風が心地よく抜けていきます。椅子でのんびりしながら、八ヶ岳をパチリ

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190907134149j:plain

その後、清泉寮に移動し、持ってきたお弁当を食べ、ふうかを遊ばせました。

清泉寮の草原で、楽しそうにしている、ふうかをパチリ

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190907135549j:plain

 

その日の夜は、予約していたレストラン亜絲花で、XX年目の結婚記念日ディナーでした。

www.porta-y.jpふうかは山小屋でお留守番・・・山小屋から歩いて20分程で到着です。

金曜日だというのに、ほとんどの席は予約で一杯、ここは、予約必須ですね。

色々なものを食べたかったので、アラカルトでオーダー。

まずは野菜の素揚げ、バジルソースを付けて

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190907135801j:plain

素材よし、揚げ方が絶妙、バジルソースが美味しい・・・

シェフがきのこマイスターで、お勧めはこの辺りでシェフが採ってきたきのこということで、色々な種類のきのこをシェフがセレクション。

アカヤマドリタケ、ウスムラサキホウキタケ、マスタケ、タマゴタケなどなど・・・

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190907140025j:plain

これらを、バターで絶妙な調理加減、絶品のホワイトソースを絡めて頂きます。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190907141010j:plain

そして、料理の味を引き立たせるお酒はもちろん、先日訪問時に発見したCôte Rôtie

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190907141133j:plain

イケノのワインの軽快さとは違い、フルボディ系、でも苦みは少ない、フランス料理にぴったりのワインです。

前回も食べておいしかったキッシュ

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190907141817j:plain

そして、こちらも、ワインと共に味わいたかった、待望のフォアグラ

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190907141909j:plain

結果、フォアグラ→ワイン→フォアグラ→ワイン・・・の無限ループ

途中、ソースにパンを付けて食べる→ワイン・・・のループも加えながら、味わい尽くしました。

また、魚料理が美味しいとの評判でしたので、白身魚も頂きました。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190907142129j:plain

皮がパリパリ、身はふっくら、ソースが美味、こちらも、ワインが進みます。

あっという間に、Côte Rôtieは空になりました・・・・

 

帰りは、のってけしを使って帰りました。

notteke-shi.wixsite.comIrish Pub BULL&BEARに行ったときは、行きも帰りも、のってけしを使ったのですが、レストラン亜絲花なら帰りだけで済みます。

ギネスビール好きなので、Irish Pub BULL&BEARがのってけし脱会したのは残念です。

 

つづく・・・

山中湖~河口湖、そして、八ヶ岳南麓の山小屋での夏休み開始

山中湖のタイムシェアーログハウス、周辺のレストランでのランチも楽しみの一つになっていて、既に12年目に入っているので、お気に入りが決まっています。

まず、御殿場のアウトレットで散財した後のランチは「魚がし寿司」、マグロ系と近海ものが絶品です。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190905090850j:plain

 

そして、もう一つ忘れてはいけない、静岡県民のソウルフード「さわやか御殿場店」のおにぎりハンバーグ、激混みで有名な店舗ですが、待つだけの価値はあります。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190905091608j:plain

 

河口湖界隈のひとつめは、ハーレー乗りに人気のムースヒルズバーガー

moosehills.jp今回セレクトしたのは、激辛のチリメキシカーナバーガー、この厚さでノーマルサイズです!

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190905091807j:plain

 

そしてもうひとつ、パスタは、地元民も通うベルデがおすすめ

pasteria-verde.jp今回セレクトしたのは、大好きな、ガーリック、赤唐辛子で猛烈に辛い「真夜中のスパ」

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190905092049j:plain

そして、アンチョビ、ベーコン、オリーブをトマトソースで仕上げた「せっかち姉さんの休日」

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190905092228j:plain

 

昨日、ベルデでランチを済ませたら、河口湖から137号線の御坂みちトンネルを抜けて笛吹市に入り、国道20号線を経由して山小屋まで2時間のドライブ、途中、話題?の道の駅はくしゅうに寄って、山小屋に到着しました。

さっそく、庭の花を窓辺に飾りました。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190905092342j:plain

山小屋は、まだ1年ちょっとしか経っていませんが、山小屋のほうが落ち着きますね。

昨日の夜は、強い雨が降りましたが、今朝は雨も止んで、涼しくて快適な山小屋の朝です。

 

山小屋での夏休み、はじまりました。

 

つづく・・・

夏休み前半は山中湖のタイムシェアログハウスへ

8月31日、ようやく待ちに待った夏休みに突入しました!

昨年同様、前半は山中湖のタイムシェアログハウスで過ごしています。

dual-yatsugatake-hygge-life.hatenablog.jp

久しぶりに、休日の高速道路移動、交通量は多めですが、さすがに夏休みシーズンも終わりになっているので、それほど渋滞していませんでした。

そして、今年も、いつもの河口湖レイクベイクでパンを仕入れました。

lakebake.comレイクベイクまでの道路、特に河口湖大橋周辺が激しい渋滞になっていました。そして、レイクベイクは相変わらずの混雑で駐車場は満車です。いつものように、店の前を通り過ぎて、すぐ近くにある大石公園にクルマを停め、ふうかを連れて行きました。ペットはNGなので、私とふうかは店の近くでお留守番です。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190902202545j:plain

柴犬は、海外の方に人気が高く、大石公園では沢山の海外からの旅行者に「カワイイ」を頂きました。

 

ランチは、いつものフォレストモールの聚鑫楼へ。

毎回オーダーするのは、「焼餃子」、そして、メニューの後ろのほうにひっそりと書かれている「ラーメンセドー」です。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190902203440j:plain

「セドー」、「以上自由組合セ」という記載が、何となく気に入っています。

台湾ラーメンは名古屋の味仙とは違った味ですが、ボリューム満点でおいしいです。

で、結局、炭水化物満載の、台湾ラーメンとチャーハンのセドーです。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190902203621j:plain

 

ランチ後は、いつもの「お茶屋肉店」で特上馬刺しを購入し、チェックインまでの時間はPICA山中湖のHammock Cafeで過ごしました。

www.pica-resort.jpここは、木陰のテラス席でハンモックに揺られながら、のんびり過ごせる、ワンコOKのカフェです。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190902204033j:plain

心地よい日陰で風に吹かれながら、のんびり過ごしてから、山中湖のログハウスに向かいました。

遮る人工物がない富士山の風景

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190902204326j:plain

空には、鳥?のような形をした雲が浮かんでいたので、パチリ

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190902204436j:plain

今日は、燻製を作りました。

QBBチーズと麺つゆに漬けた玉子を、じっくり2時間、桜チップで燻します。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190902204629j:plain

気温と湿度の条件がとても良く、いい色、香りに仕上がりました。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190902204833j:plain

合わせるワインは、ドメーヌ ミエ・イケノの2017ミレジムワイン、Pinot Noir

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20190902204933j:plain

八ヶ岳産のワインを、山中湖で頂きました。とても美味しい・・・

何とか入手出来た3本セットのうち、これで2本目が空になりそうです・・・

dual-yatsugatake-hygge-life.hatenablog.jp

 つづく・・・・