週末は八ヶ岳南麓の山小屋へ(^^)

週末は八ヶ岳南麓の山小屋へ

東京と八ヶ岳南麓で二地域ライフをはじめました。 ワンコと一緒にヒュッゲなひと時を満喫しています。

天窓に網戸

すっかり涼しくなった八ヶ岳南麓ですが、換気のために天窓網戸計画を実行することにしました。

 

まず、網戸を装着するためには、天窓の周囲に木枠が付いている必要があります。イメージとしては天窓を絵に例えると、その絵の「額縁」に相当する部分が必要です。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20180821193845p:plain

 

既に木枠が設置されている場合もありますが、山小屋には付いていなかったので、必要な寸法を測定して、カインズでSPF材 1×4 3Fと1×4 6Fを調達しました。

カインズは、CAINZ工房があり、カインズで購入した木材であれば、加工するスペースや電動工具など一式を無料で1時間使えるのです。

CAINZ工房のリンク → CAINZ工房 | カインズ DIY style | カインズ

今回は、電動丸ノコを借りて、4か所カット、数分で終わりました。

 

加工した木材を天井に固定するには、皿木ネジで、頭の部分が小さく、半分だけネジが切ってあるタイプが良いのですが、カインズで探したところ「スリムビスクリアパック 25mm」というのが最適、しかも350本入りで198円という激安・・・

迷わず購入し、電動ドライバーでギュキュと頭が埋まるまでねじ込んで天井に固定、吹き抜け部分への固定なので、多少苦労しながらも、何とか設置が完了しました。

 

網戸は、上からスライド方式になっていて、普段は上の筒状部分に格納されており、使うときは天窓を開けてから一番下までスライドさせて使います。網戸はべルックス天窓GGL用のZIL-MK04というもので、正規代理店から直接購入しました。

 これは、途中までスライドさせた状態です。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20180821202605j:plain

 

天窓を開けると、心地よい風が吹き抜けてきました。まだ真新しいので、網戸をしているのが判らないぐらいに向こうが良く見えます。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20180821202838j:plain

 

この日のわんこ散歩は、三分一湧水近くの富士山や南アルプスの絶景が見られる場所に行き、綺麗な富士山を見ることが出来ました。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20180821203151j:plain

 

富士山をバックに、ふうかをお座りさせてパチリ、ちょっと、富士山をぼかしすぎました・・・

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20180821203311j:plain

 

そうそう、小ネタですが、下記のブログを参考にして、トップページを記事一覧に変更してみました(ありがとうございます)。

 なかなか、見やすくなり、イイ感じです。

 

おしまい・・・