週末は八ヶ岳南麓の山小屋へ(^^)

週末は八ヶ岳南麓の山小屋へ

東京と八ヶ岳南麓で二地域ライフをはじめました。 ワンコと一緒にヒュッゲなひと時を満喫しています。

中秋の名月、久しぶりの若鮨、久しぶりの和蔵珈琲、そして薪ストーブに火入れ

10月3日 土曜日、曇り時々晴れの八ヶ岳南麓です。

昨日金曜日から山小屋に来ております。山小屋に来る前日10月1日は中秋の名月、東京のベランダから綺麗な満月を眺めることが出来ました。月の撮影はデジイチの得意分野、三脚を使ってパチリ、スポット測光で月の表面に露光を合わせると、白トビせずに月の表面がクッキリと映し出されます。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20201003144255j:plain

今回は甲府南ICで降りて、久しぶりに若鮨に行きました。ここも、近くに出張の際、お客様から教えてもらいランチで訪れて以来、頻繁に来ていましたが、コロナ後は初めてです。 

dual-yatsugatake-hygge-life.hatenablog.jpオーダーは、いつもの「昼にぎり」

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20201003145203j:plain

9貫で、1000円、今回は、カミさんの皿から3貫移動されてきたので、計12貫、ペロリと平らげました。

カミさんが、若鮨の近くにバラ関係の良さげな店、コマツガーデンを発見したので寄りたいとのことで、立ち寄りました。

www.komatsugarden.co.jp対応いただいた店員さんがとても親切で、色々教えてもらい、バラ関係一式をお買い上げ、でもどうやら、八ヶ岳南麓ではバラは難しいようなので、東京で育てることになりそうです。

後で調べたら、対応いただいた店員さんは、ローズファーマー 後藤みどりさんという、その世界では有名な方だったようで・・・

ameblo.jpそこからは、下道で20号~七里岩ラインを経由し、インノがお休みなのでチェチェメニでパンを買ってから山小屋に到着しました。

14時の山小屋の室内温度は16℃ほど、ひんやりとしていますが、さすがログハウス、湿気は高くなく、窓を開けて換気をした後は、セラミックファンヒーターを出しました。もう、厚手の布団がないと、夜は冷えますね・・・

 

そして今日は、最近良く行くA・コープ 富士見店に買い出しに行き、10月から営業を再開した和蔵珈琲へ。久しぶりの美味しい玉子サンドを楽しみました。暖かいごぼうのスープが、とても美味しかったです。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20201003151450j:plain

テラス席を予約したので、ふうかも一緒、二人の間のテーブルの下で、大人しく伏せをしています。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20201003151620j:plain

デザートのあんみつと、珈琲は大井ヶ森ブレンド八ヶ岳ブレンドよりも、少し濃いめです。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20201003151836j:plain

単品で、小倉サンドもオーダー出来るようです。小倉サンドファンの方には嬉しいメニューですね。

帰りに、ペレニアルガーデンショップABABAに寄りました。入り口のハロウィンの寄せ植えが、今年もとても綺麗でしたのでパチリ。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20201003152352j:plain

 

山小屋に戻ったら、部屋に薪を運んで、薪ストーブの試運転をしました。恐らく、次回山小屋に来る時期は、薪ストーブが欲しくなると思うので、早めの試運転です。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20201003152526j:plain

松ぼっくりと新聞紙で簡単に着火、もう手慣れたものです。ストーブトップにヤカンを置くと、あっという間にお湯が沸く・・・これから3時のおやつタイムです!

 

つづく・・・