週末は八ヶ岳南麓の山小屋へ(^^)

週末は八ヶ岳南麓の山小屋へ

東京と八ヶ岳南麓で二地域ライフをはじめました。 ワンコと一緒にヒュッゲなひと時を満喫しています。

管理別荘地の山小屋で思うこと

山小屋は、管理別荘地内にあります。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20180929063720j:plain

管理別荘地の場合、管理費が必要となるため、年間のランニングコストが高くなりますし、万が一、売却したいとなった場合でも、管理費だけは払い続けなければならないというデメリットがあります。

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20180629082306j:plain


週末田舎暮らしをしていると、管理別荘地のデメリットよりもメリットを感じることが多くあります。

  • 24時間、ゴミ出しが出来る

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20180704220325p:plain


可燃物、不燃物、ビン、カンはもちろんですが、段ボール、雑草、伐採した枝も収集してくれます。粗大ごみも有料ですが、引き取ってもらえます。

自主管理地の場合、毎週日曜日(13時~16時)に各総合支所(大泉・高根・白州・明野)まで持って行く必要があります(可燃ゴミ不燃ゴミ、危険ゴミのみ)。

今のところ、これが管理別荘地の一番大きいメリットだと思います。

 

  • 格安で温泉に入れる

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20180929081317p:plain

私の管理別荘地の場合だと、別荘オーナーは温泉の回数券を12枚で3,000円で購入出来ます。1回当たり250円です。

山小屋にお風呂は付いており、暑いときにシャワーを浴びたことはありますが、一度も山小屋のお風呂に入ったことはなく、毎回、クルマで5分の温泉に行き、露天風呂で「フー」っと息を吐いてリラックスです。

これも、とても大きいメリットです。

 

  • 何かあれば電話して対応してもらえる

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20180704220043p:plain


例えば、台風で倒木がある、道に他の家の枝が伸びていて走行に支障がある、道路の除雪をしてほしいなど、管理会社に電話すれば、比較的、早急に対応してもらえます。

その他、有料で、掃除、草刈り、水抜き・水出し、宅配便の受け取り、各種修理、ハチの巣の除去、ペットの世話などなど、必要と思われるサービスを提供してもらえます(高額ですが・・・)。

 

一番大きなリスクは、管理別荘地運営会社が無くなってしまうことです、これは誰も予測出来ないことですが、今のところ、それなりに商売繁盛しているようです・・・

f:id:dual-yatsugatake-hygge-life:20180929080714p:plain

 

おしまい。